株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


インフレ下の資産形成および資産防衛術。~安全資産の存在しない世界における正解とは

risk assessment

 

崩れる資産形成の常識 プランの再構築を(澤上篤人): 日本経済新聞

【簡易要約】

  • インフレが台頭してきて老後資金の不安から、「貯蓄から投資へ」といったムードが高まってきた
  • しかし、インフレによる金利上昇は、世界の株式市場をはじめ金融市場全般にブレーキをかけている
  • 安全資産である債券投資も金利上昇にからきし弱くリスク資産
  • インデックスは石ころ銘柄群に足を引っ張られ、長期にわたって低迷する

 

インフレは長期戦に 資産防衛はどうする(澤上篤人): 日本経済新聞

【簡易要約】

  • 債券価格の値動きは、金利動向と必ず反比例した動きをする
  • つまり、インフレによる金利上昇は債券相場の下落を呼ぶ
  • ということは、インフレ進行局面での債券保有などはあり得ない

株式投資は唯一の選択肢

  • 金利上昇に耐えられる経営基盤のしっかりした会社を選別
  • 徹底した個別株投資、アクティブ運用

 

 

 

~~~~~

 

40年ぶりの金利上昇局面で、安全資産は皆無との指摘でした。

唯一の資産防衛には、個別株式のアクティブ運用とのこと。

 

話の大筋には理解できますが、ロボ太的にはETFやそれに連動する投資信託などが良いのではないかと考えます。

 

ポイントは、個人投資家が厳選した個別銘柄でインフレを乗り越えられるかどうかです。

それができるなら、そもそも多くの人々が億り人になれているのではないでしょうか。

インフレ関係なしに個別銘柄による運用をしている人で長期的に勝てている人のほうが少数派です。

 

つまり、ロボ太のアンサーとしては、来るべき上昇局面に備え、こつこつ積立投資が正解であると考えます。

 

 

 

リスク選好度に応じて、年率30%を目指す、信用ロボアドを検討ください。

 

運用実績は、下記よりご覧いただけます。
デモトレード
トレーダーYの「信用ロボアド」運用ブログ

 

疑問・質問などは、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク