株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


デジタル資産のプラットフォーム「Progmat(プログマ)」推し!!

recommend

 

三菱UFJ信託銀行など国内大手7社、デジタル資産で新会社設立へ

【簡易要約】

デジタル資産のプラットフォーム「Progmat(プログマ)」

  • 大手金融機関7社と、日本取引所グループ(JPX)、NTTデータなどが連携し合弁会社を設立
  • 三菱UFJ信託銀行が開発した、セキュリティトークンの発行・管理プラットフォーム「Progmat(プログマ)」を分社化し、各社が出資する格好
  • プログマは、「シンプル」「スピーディ」「セキュア」をコンセプトとしたデジタル資産のプラットフォーム
  • 会社の設立は2023年9月以降となる見込み

デジタル資産について

  • 新会社に参加する各社は、それぞれがデジタル資産関連の事業を開発していく
  • 株式などの有価証券を、ブロックチェーン技術を利用してデジタル化したセキュリティトークン
  • あるサービスを利用するための権利として機能するユーティリティトークン

 

 

 

~~~~~

 

有価証券をブロックチェーンを活用してデジタル化したセキュリティトークン。

その有効性はいまいち理解できていませんが、ユーティリティトークンについては、権利の移転を履歴付きで譲渡できるトークンとのことで想像しやすいです。

 

ただ、Web3に関して思いますのは、既存の報酬体系とは別の、お気持ちとしてトークンが発行、交換される仕組みに育ってほしいということです。

いまはデジタル資産の証明書、履歴が追えることに期待が集まっていますが、お金とは別の評価基準を交換する機能として期待しています。

 

単にデジタル通貨であれば、人民元やUSDなどのデジタル版が早晩リリースされますので、それら既存の通貨では実現できなかった価値機能として、どこまで通用するのかが注目ポイントです。

そして、新しい価値観のコミュニティが持続可能な形で現れることを期待します。

 

資本主義と既存通貨の世界と、それとは別のWeb3に端を発するトークンによる新世界、自分の価値観や人生のフェーズに応じて相互のコミュニティを行き来できるようになれば良いのではないでしょうか。

新しい技術ができることで、荒唐無稽に思えるようなことも実現可能に思えるのは素晴らしいことです。

 

また自分が何を求めているかも考えるヒントになります。

人々がトークンをどのように利用していくのかについては、楽しみに経過観察したいと思います。

 

 

 

年率30%を目指す、信用ロボアドを検討ください。

 

運用実績は、下記よりご覧いただけます。
デモトレード
トレーダーYの「信用ロボアド」運用ブログ

 

疑問・質問などは、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク