株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


下落相場での拾いテク!~買い時をシステマチック管理して利益を上げる方法

pick up

 

米国株は今が本当に買い時?下落相場のスポット投資で大事な戦略とは | 超入門!資産形成完全ガイド | ダイヤモンド・オンライン

【簡易要約】

今の米国株の相場は「買い時」なのか?

  • S&P500の推移は22年7月現在ですでに年始から約20%下落
  • 22年下半期は米国株の株価がさらに一段と下落する可能性も
  • 米国株式を円で買うと、為替の変動により得するケースがある

例えば

  • 株価が30ドルだとして、1ドル=100円の円建て評価額は3000円(30ドル×100円)
  • 株価が25ドルに下がっても、1ドル=125円と円安に傾いた際の円建て評価額は、3125円(25ドル×125円)
  • 現在の相場に話を戻すと、S&P500自体が下落していても、円安の影響により、円ベースで見るとそこまで下がっていない

円評価でみる必要性

  • 円評価額で見たS&P500が、年始から5%程度しか下落していない
  • 絶好の買い時とは言い難い
  • 日本に住んでいる私たちは、投資を行う際も円評価額で見る必要がある

米国株のスポット投資で大事な「マイルール戦略」

  • 円評価額で見た際に、直近のピークから-10%を1つの目線として、余裕資金の1/4程度を入れたい
  • ピークの株価が100円、予算200万円だとして、90円まで下がったら50万円を投入(200万円の1/4)し、その後80円まで下がったらもう50万円を投入
  • ピークから40%の下落までは資金を切らさずに買える

 

 

 

~~~~~

 

円評価でS&P500を見てみると、▲5%程度で全然買い場ではなく、買う場合でも▲10%刻みで4分割で拾っていけば、かなりの局面で対応できそうというお話でした。

 

分割エントリーの重要性は意識していましたけれど、日本在住なら「円評価でエントリーしよう!」という発想が新鮮でした。

 

多くの人が見る指標、目安のほうが機能しやすいと考えていましたので、ドル評価S&P500を当然視していたからです。

 

ただし、投資信託などでチェックしてる場合は、買いたいと思った時と実際に買える値段は異なるため、一瞬だけ下がったみたいなタイミングだと、上手く買えない可能性もあることでしょうか。

 

それでも目安としては面白いため、今後はその視点も持ち相場観察をしていきたいです。

 

 

 

相場観察に時間を割けない方は、年率30%を目指す、信用ロボアドを検討ください。

 

運用実績は、下記よりご覧いただけます。
デモトレード
トレーダーYの「信用ロボアド」運用ブログ

 

疑問・質問などは、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

IPO抽選作業を自動化する新サービス・「IPOカブロボ」も、よろしくお願いします。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク