株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


IPO投資における地味な変化。IPO投資家にとって行動は大きく変わるでしょうか?

IPO

 

新規上場日の売買における成行呼値の禁止について | 日本取引所グループ

【簡易要約】

  • 2023年6月26日から、新規上場銘柄の新規上場日の売買における成行売呼値及び成行買呼値を禁止
  • 需給が不安定な状況における株価のボラティリティの過度な増幅を抑えることを目的
    ※新規上場日に初値が決定しなかった場合、初値決定日まで成行呼値禁止を継続

 

 

 

~~~~~

 

値上り高騰率の高さから、短期での値上がりの夢を求めて参加者の多かったIPO投資のセカンダリー市場。

しかし、そこに水を差すかのように成行注文が売り買いともに禁止されてしまいました。

 

つまり、不安定な相場における成行ができなくなったことで指値が刺さらなかったり、本来の想定よりも高値で指値しなければならなかったりする可能性が出てきます。

東証側の思惑はこのように少し条件を不利にすることで、過度なボラティリティの発生を抑制したい意図があるようです。

 

IPO投資のセカンダリーが今後も熱い市場であることは間違いありません。

しかし、今までの数値を一切忘れて新しく判断数値を取得していくことが求められるでしょう。

 

逆に刺さらなかったら仕方がないと諦めが付きやすくなりますので、多くの人にとっては影響ないですし、興奮して買ってしまうことも少なくなるので、いいことづくめのような気がします。

 

ロボ太的には、そもそも指値注文をしていますので、まったくもって問題ないです。

ただし、他の市場参加者の行動にどのような影響を及ぼすのかは注意して見守りたいと思います。

 

また、今までよりも短期間での高騰はしにくくなりそうですが、そこまで加熱する銘柄も最近はあまり多くないですので、気にしておく程度で良さそうです。

 

現在は、市況が悪いですが、その分有望なIPO銘柄も放置されている状態です。

今年というより、来年以降を見越して有望株を仕込んでおくには良いチャンスと思われます。

 

IPO投資については、以下の記事を参考にしてみてください。

 

gescalgo.hatenablog.com

 

gescalgo.hatenablog.com

 

gescalgo.hatenablog.com

 

 

また、IPO投資を実施せずに高いリターンを望まれる場合は、年率30%を目指す、信用ロボアドを検討ください。

 

運用実績は、下記よりご覧いただけます。
デモトレード
トレーダーYの「信用ロボアド」運用ブログ

 

疑問・質問などは、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク