株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


【市況ニュース】米ロ電話会談は平行線で、FOMCの対応も後手後手。 些細なことの大切さを考える。

connect

 

米ロ首脳、成果見えぬ電話会談-バイデン氏は「深刻な代償」再度警告 - Bloomberg

【簡易要約】

  • 米ロ首脳電話会談は、双方の主張が平行線のまま終了
  • 米国と同盟国はウクライナ危機を平和的に解決できなくなりつつあると警戒
  • 一方ロシアは、ウクライナ攻撃の計画はないと繰り返し否定
  • 両国が今後数日間は連絡を取り合うことで両首脳が合意

 

FOMC、インフレ対応が行き過ぎれば景気後退リスク高めることに - Bloomberg

【簡易要約】

  • FOMC(米連邦公開市場委員会)が政策で間違いを犯し、経済をリセッション(景気後退)に追いやるリスクが高まってる
  • 数十年ぶりの高インフレは当局者が予想していたよりも継続的で広範
  • FOMCの行動が行き過ぎて急速に高まった景気を下降させ、押しつぶす懸念
  • 23年末までのリセッション確率50%超、米相場急落がきっかけ、との見方も

 

 

 

~~~~~

 

米ロ電話会談は、平行線のまま終了とのこと。

ただし、数日間は継続して連絡を取り合うようです。

接触回数を多くしたほうが相互理解に繋がりやすく、最悪の事態を回避するには、外せない取り決めです。

その意味では、バイデン政権としてはまず必要な事を行ったと言えるのではないでしょうか。

 

米国内ではFOMCに対して厳しい意見が噴出してきてます。

高インフレ状態を早期抑制させることと、好景気の状態を減速させないこと。

この2つことを「金利」で舵取りしてく訳ですが、最適な利上げタイミングのポイントが何処にあるか、未だ見定めきれていません。

いまのギクシャク感が続けば、米ロ関係ではないですが、分かり会えないまま意思疎通行えなくなると、そうそうに景気後退で急落の可能性も出てきます。

 

歩み寄りは難しくとも、「つながりの機会を絶やさないこと」が大切かもしれません。

 

信用ロボアドについても、当ブログやデモトレードトレーダーYの「信用ロボアド」運用ブログなどで、つながりを絶やさないよう心がけております。

 

疑問質問、サービス利用などを検討された場合は、お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク