株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


チーム図解オフィサー・増澤陸氏に聞く、学校では教えてくれないお金の話

 

www.youtube.com【簡易要約】(※は筆者コメントです)

お金の寿命

  • 人間には、3つの寿命(生命、健康、お金)がある
  • 健康寿命=介護がいらない状態(生命寿命-健康寿命=約10年)
  • お金寿命=生活費を貯蓄と年金で賄える状態

お金寿命の計算式=不足額(月額)×年数
 不足額(月額)=年金-生活費
 モデルケース:5万円=19万円-24万円

 →65-95歳の30年間に年60万円=1,800万円必要

 

お金寿命=(年金-生活費)×年数(30年)
※年金額は「ねんきん定期便」で確認可能

 

年金は払ったほうがいい?
何十年かすると制度は変わるはず。その時に長く払っていた方が有利なはず。

 

どうやって1,800万円を貯める?

  • 毎月2万円を5%で31年運用すれば1,778万円
  • 早く始めるほど有利(複利で殖やす)
  • 税引き後5%は簡単ではない

まずは、貯金体質(習慣)を身に付ける


お金を貯める体質とは?

3つの方法がある
①天引き君
財形などフル活用&自動積立を活用
何があっても崩さない(崩さなかった経験、実績が継続する力になる)

※予算配分注意!
※一定額貯金できたらNISA・iDeCoでOK!

 

②ボーナス君
ボーナスはすべて貯金
副業、臨時収入もすべてボーナス扱い
※ただし、自己投資は大切!

 

③ロック君
簡単に換金できないようにする
ゴールドや小口不動産は引き出しにくい
※これはあまり重要ではない気も!

 

収入の安定しないフリーランスでも一定額貯めるべき?
できる金額から毎月、続けることが大切。

 

 
~~~~~

リスクモンスター提供ののYou Tubeチャンネル。
視点がユニークだったので紹介しました。

説明が簡潔で理解しやすかったです。

 

まずは、自分の不足額を知る段階。

生活費と年金額さえ分かれば金額は算出可能です。生活費に関しては、日常経費のみで家賃も含まれないため、生活費+2、3割増で計算すると良さそうです。

例えば、単身者なら16万円程度あれば生活できると考えるため、余裕を見て20.8万円(16,000*1.3)です。

 

次に殖やす段階。

一定額貯金(生活防衛資金)ができたら、NISA・iDeCoを30年運用できればほぼほぼ解決すると考えられます。

NISA・iDeCoの銘柄選びだけ注意しましょう!

 

最後が貯金テクの話。

本多静六氏の『私の財産告白』が有名ですが、鬼のように倹約して貯金および資産運用に回せば、一代でも莫大な富を得ることが可能です。

 

ただし、人生の楽しみやお金の使い途など、それぞれの価値観がありますので、それらを踏まえ、自分の中の正解は自分でしか算出できません。

老後を心配しなくて済む程度に蓄え、思いっきり散財するのも人生の楽しみです。

 

また、一部資金でリスクを取って資産形成を早める方法もあります。

年率30%を目指すなら、信用ロボアドならリターンが高い分、不足金額への到達スピードが異なります。ぜひ、検討ください!

過去の実績は、デモトレードからご覧いただけます。

お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク