株式会社カブロボ/pegging株式会社の運営メモ

年率30%を目指すロボアドバイザー「信用ロボアド」を提供する株式会社カブロボ(旧gescalgo)の運営メモです。お金や投資、相場にまつわる情報を発信してます。


2023-01-01から1年間の記事一覧

インド投資のための下準備で知識を蓄えよう! インドの2大証券取引所について。

SENSEX30 (BSESN)とは? SENSEX30指数 | 金融・証券用語解説集 | 大和証券 インドのムンバイにあるボンベイ証券取引所(BSE:Bombay Stock Exchange)に上場している同国を代表する主要30銘柄で構成される時価総額加重平均の株価指数。「BSE Sensex」…

投信について知っておくと役に立つ話。基準価額の計算方法と少しお得な購入方法。

第9話:投資信託の「基準価額」の決まり方。タイミングを見るのはやめよう | トウシル 楽天証券の投資情報メディア 【簡易要約】 基準価額の計算方法 投資信託の値段は、1日に1回算出 基準価額=純資産総額/総口数*10,000※投信の「中身」の総額(「資産総額…

インフレで資産が30%目減りも!? 老後資金の保全に向けて現時点でできる対策は明確です。

【老いゆくニッポン】預貯金「30年で30%目減り」の現実味…いまだ存在する〈老後資産、現預金だけの人〉に戦慄(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース 【簡易要約】 今後の資産形成のヒント 高齢者は保守的な考え方を持ちやすいのに、安全資産を持つ…

子供への相続を成功させるために必要な2つのこと。

上級国民の“親リッチ”235万人が「資産を世襲」できる2つのカラクリ | 新・階級社会 上級国民と中流貧民 | ダイヤモンド・オンライン 【簡易要約】 上級国民が資産を世襲するための一つ目のノウハウが「教育」 高い学歴が得やすくなるし、グローバルな視点も…

【市況ニュース】金融政策決定会合や雇用統計は難なくやり過ごしましたが、忍び寄る不穏な足音!?

物価目標実現に至らず「残念」、植田新体制の手腕に期待=黒田日銀総裁 | ロイター 【簡易要約】 黒田東彦総裁、金融政策決定会合後の記者会見 市場では長期金利の変動幅再拡大など政策修正を懸念 政策委員会は金融政策の現状維持を全員一致で決めた 2%の物…

国際女性デーを経て考える、女性経営者関連の銘柄について。

女性CEO率いる企業に特化したETF、S&P500種上回る好成績 - Bloomberg 【簡易要約】 「ヒパティア・ウーマンCEO・ETF」(ティッカー:WCEO) 最高経営責任者(CEO)が女性の企業に限定して投資 約2カ月前の設定以来、リターンは4.8%と、S&P500種株…

年収750万円で幸福感は頭打ちになるのか?のお話。実は○○万円までは幸福度と正の相関があるそうな。

幸せはお金で買える、7000万円までならあればあるほどいい-最新研究 - Bloomberg It's official: Scientists agree more money makes most of us happier - The Washington Post 【簡易要約】 幸せがお金で買えるというのは真実 幸福感の上限とされていた年…

【市況ニュース】1ドル=85円も視野に、日米の金融政策の見通しを探る。

円・ドルは6割上昇も、日銀政策正常化と米金融緩和重なれば-ドイツ銀 - Bloomberg 【簡易要約】 日本銀行による本格的な金融政策正常化と米金融当局の緩和サイクルが同時に進行した場合、円・ドル相場は1ドル=85円まで急伸する可能性 ドイツ銀のアナリスト…

米国株の3月相場、広瀬隆雄氏によるお告げアリ。

いまは米国株を買う好機 マーケット|SBI証券 【簡易要約】 市場参加者たちの思惑 2月に入って雇用統計、消費者物価指数、生産者物価指数、小売売上高、コアPCEインフレなど経済指標はいずれも強い数字だった 連邦準備制度理事会はタカ派のスタンスを変更で…

不動産投資をやるなら実物不動産が良いんじゃないか?というお話。

富裕層が「実物」の国内不動産に投資する本当の理由 | ZUU online 【簡易要約】 富裕層は「実物」の国内不動産に投資することが多い 富裕層が実物の国内不動産に投資する理由は主に3つ 1.価格の安定感 簡単に投資できるREIT(不動産上場投資信託)REITは金融…

個人投資家・ ティモシー・オルセン氏によるインフレ時代の心得。

超インフレ時代を生き抜く「資産形成」3ステップ | 投資 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース 【簡易要約】 悪いインフレ 現在世界中で起こっている極端なインフレ 消費者、投資家、さらには経済全体にとって悪いもの インフレによる通貨価値の…

アセットとしてのビットコインの重要性とは?

「ハイパーインフレやスタグフレーションに備えてアセットクラスにビットコインも入れるべき」エンジェル事業家・加藤順彦氏 4/4 - 投資・トレード メディア - Burry Market Research 【簡易要約】 ビットコインはデジタルゴールド 法定通貨に加えて、暗号資…

ビットフライヤー春の陣・再起をかけた戦いが3月下旬に行われる模様。

買収騒動に揺れたビットフライヤー、創業者加納氏が社長復帰提案 - Bloomberg 【簡易要約】 ビットフライヤー創業者の加納裕三氏 3月下旬に開催予定の同社親会社の株主総会で、自らの社長復帰を求める株主提案を行うことを明らかにした ビットフライヤーは短…

山崎元氏による新NISAの運用方法、解説編。

新NISAをめぐるQ&A10選 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア 【簡易要約】 世界株式のインデックスファンドの代わりに、多くに分散すると効果がありますか? 商品を少数、できれば一つに絞ると管理が簡単、手数料も手間も節約できる 商品の数を増やした…

ロシアウクライナ戦争終結へのカウントダウンと、現実的な停戦シナリオについて。

対ロシア非難 賛成141カ国、反対7カ国 ウクライナからの軍撤退など求める決議を国連総会会合で採択:東京新聞 TOKYO Web 【簡易要約】 国連総会(193カ国)の緊急特別会合 ロシア軍のウクライナからの完全撤退や国際法上の重大犯罪への調査と訴追などを求め…

【市況ニュース】景気後退なしはさすがにあり得ないんじゃないか?というお話。

最高6.5%への米利上げ必要、学会・金融界エコノミストが論文で指摘 - Bloomberg 【簡易要約】 金融界エコノミストの主張 米政策金利は6.5%に引き上げる必要があるかもしれない 米金融政策当局の見通しが依然として楽観的過ぎる 物価を制御するにはある程度…

山崎元氏による、24年から始める新NISAの正しい運用方法。

新NISAの論理的に正しい唯一の活用法 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア 【簡易要約】 2024年から新しいNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)制度がスタート 投資家にとって素晴らしい制度 新NISAの論理的に正しい唯一の運用方法とは、「なるべく大きく…

結局、老後資金はいくら必要?これからの時代の資産形成を考える。

物価上昇が10年続くと「老後に2,000万円から4,000万円に」年始は資産形成の目標を上方修正してみよう | トウシル 楽天証券の投資情報メディア 【簡易要約】 2022年は物価上昇元年 2022年10月および11月のCPI(消費者物価指数)が3%以上の伸び ほとんどの現…

【市況ニュース】日銀総裁候補、所信聴取を無難にやり過ごした植田和男氏。

植田氏、24日に衆院で所信聴取 日銀総裁候補、大規模緩和に見解 | 共同通信 【簡易要約】 日銀総裁候補の元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏(71) 24日、衆院議院運営委員会の所信聴取に臨む 衆参両院の同意が得られれば、黒田氏の任期満了を待って4月9…

【市況ニュース】FOMC議事要旨の発表で、今年は難易度の高い年だと市場は認識を強めました。

【米国市況】株下落、FOMC議事要旨が利上げ示唆-ドル134円台後半 - Bloomberg 【簡易要約】 FOMC会合の議事要旨発表 22日の米株式市場でS&P500種株価指数は下落(3991.05) 米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の議事要旨発表後、最終的に下げて引けた イン…

ウクライナ侵攻から1年。このタイミングでの訪ウは終戦の合図となるか。

ロシアのウクライナ侵攻1年:何が起き、世界はどう動いたのか - Bloomberg 【簡易要約】 ロシアは2022年2月24日にウクライナに侵攻 欧州では第2次世界大戦後で最大規模の軍事攻撃 2023年2月20日、バイデン米大統領はウクライナを予告なしに訪問 首都キーウ…

若い人がロボアドバイザーを始めるなら運用額は○○万円から!?好調なロボアドサービスの共通点。

AI搭載ロボアドバイザーによるおまかせ資産運用THEO[テオ]7周年インフォグラフィックスを公開|株式会社お金のデザインのプレスリリース 【簡易要約】 株式会社お金のデザイン、AI搭載資産運用ロボアドバイザーTHEO[テオ] 2023年2月16日(木)に7周年 運用…

【市況ニュース】黒田総裁は、任期最後の金融政策決定会合でどう動く?

黒田日銀の最後のサプライズあるか、くすぶる3月会合での政策修正 - Bloomberg 【簡易要約】 3月の金融政策決定会合 日本銀行の黒田東彦総裁にとって最後となる3月の金融政策決定会合 市場にサプライズを起こす可能性 政策修正予想が前倒し 7月までに引き締…

デジタル日本円の普及に向けた実証実験は、予定通り進んでいくようです。

日銀、23年春にもデジタル円のパイロット実験を開始へ=報道 【簡易要約】 日本銀行は、2023年春から、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の「パイロット実験」を開始 「デジタル円の発行可否は2026年までに判断可能」 日銀、「デジタル円」で新実験 4月から、民…

【市況ニュース】米経済と自動車メーカーの新しいビジネスモデルについて。

ミドルクラスにとって新車は高根の花に-米で在庫絞り価格高騰 - Bloomberg 【簡易要約】 米国の典型的な世帯にとって新車は高根の花 新車の月平均支払額は777ドル(約10万3400円)と過去最高 米世帯の税引き後所得中央値の約6分の1相当 自動車の価格は欧州…

「ポイント経済圏」の現在まとめと、PayPayの今後を考える。

PayPay、ポイント発行で楽天を猛追 LINEとの連携カギ - 日本経済新聞 【簡易要約】 PayPayが、「ポイント経済圏」づくりで楽天グループを猛追 2023年3月期の年間ポイント発行額が約6000億円相当になる見込み 楽天の22年12月期の年間発行額が6200億円相当(前…

【市況ニュース】インフレ抑制ペースは早くも鈍化。株価の上昇はしばらくお預けとなりそうです。

消費者物価指数の結果について 【簡易要約】 1月の消費者物価指数は前年同月比予想6.2%に対し結果6.4%と落胆すべき数字 消費者物価指数はかろうじてインフレ鎮静化のトレンドが維持 政策金利は「より高く、より長い期間高止まりする」 あと3回の利上げで政策…

重い腰をあげて、iDeCoを始めようか迷っている方へ。

iDeCoの最大の強みは3つの節税効果 デメリットは? | ZUU online 【簡易要約】 iDeCo利用の最大のメリットは節税効果 iDeCoの掛金は生命保険料や医療費などの所得控除と同じ扱い 掛金全額が所得控除され所得税・住民税が軽減 iDeCoなら運用益が非課税で再投…

【市況ニュース】日銀新人事で各メディアからお祝いムードだが、日本の将来はかなりシビアと思われます。

「誠心誠意頑張る」と日銀総裁候補の植田氏 | 共同通信 【簡易要約】 日銀総裁候補の植田和男氏 「国会の承認が得られれば、誠心誠意頑張ろうと思う」 日銀、新総裁は10~12月に行動も-「ミスター円」榊原氏 - Bloomberg 【簡易要約】 「ミスター円」の異…

雇用制度の大改革で地殻変動が起こりつつある日本で生き残るには?

岸田政権の「雇用制度大改革」の真意 中高年サラリーマン狙い撃ちで退職金、企業年金縮小の流れ | マネーポストWEB 【簡易要約】 岸田政権が雇用制度の大改革に取り組もうとしている 一部の大企業で大幅賃上げの発表が続いている狙いはこの改革 賃上げのかわ…

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク